2010年12月27日
仕事仲間
もぅ~い~くつ寝~る~と~お~正月~♪
こんにちは、アディクト上西です。
今日は、普段私が仕事で愛用しているお気に入りの道具さん達を紹介します。

これは私がスタイリストとしてデビューして初めて買った思い出のハサミです。
一番長く使ってたな。
研ぎすぎてだいぶ刃先が細くなっています。
その後、もう一つ2代目として同じはさみを購入したのですが、何年か前にスタッフにあげちゃいました。

これは独立してからふんぱつして購入したはさみです。
結構高かったな、25万円ぐらいしたぞ、これは。
良いはさみなので大切に使えばずっと使えるハサミです。
切れ味や開閉のスムーズさは、さすがといったところ。
最近はサブでの出番ばかりですが。

で、ここ最近のお気に入りのメインシザーはこのブラックシザー。
これは完全に、黒いシザーというのが珍しくクールでカッコイイッと感じて思わず購入してしまった。
かなり気に入ってて、同じのをもう一本持ってます。
ちなみにこのハサミのシリーズでゴールドシザーという金色のはさみもあって、そちらはスタッフ金山君が愛用しております。
「金山」だけにゴールドね…分かりやすいね~。

こちらは、レザー(かみそり)と愛用の櫛、愛用のフェイスブラシ。
最近レザーカットはあまりしていないので出番はめっきり減りましたが、このレザーは大きさが私にはちょうど良くて購入しました。レザーにしか表現できない毛先の柔らかさがあるので、少し軽さが流行りだした今季は取り入れていこうかと思っています。
愛用の櫛は、元々相方の植野さんが使っていたものと同じモデルなんですが、昔一度借りた時に髪の毛の拾い易さと適度な櫛目の加減が非常に使いやすく、一発で気に入って購入しました。
フェイスブラシは「白鳳堂」さんの物で肌触りが気持ちよくってもう、5年ぐらい愛用しています。
そろそろ毛先が細くなって、ヘタッてきたので買い換え時かな。
そんなこんなで、やっぱり道具は何でも自分が納得して気に入ってるものを使うのが一番ですね。
お気に入りに囲まれている生活って何だか嬉しいし、道具とはいえ美容師として一心同体で歩んできた仲間だしね。
来年もこいつらと共に、みんなを綺麗に可愛くハッピーにしますのでヨロシク(矢沢風に!)
あ、最後にクリスマスツリーの片付けをしているときに悪ふざけをしている玉井ちゃんです。

頭に、サンタが…
もう一度リピートします。
来年もこいつらと共に、みんなを綺麗に可愛くハッピーにしますのでヨロシク(矢沢風に!)
こんにちは、アディクト上西です。
今日は、普段私が仕事で愛用しているお気に入りの道具さん達を紹介します。

これは私がスタイリストとしてデビューして初めて買った思い出のハサミです。
一番長く使ってたな。
研ぎすぎてだいぶ刃先が細くなっています。
その後、もう一つ2代目として同じはさみを購入したのですが、何年か前にスタッフにあげちゃいました。

これは独立してからふんぱつして購入したはさみです。
結構高かったな、25万円ぐらいしたぞ、これは。
良いはさみなので大切に使えばずっと使えるハサミです。
切れ味や開閉のスムーズさは、さすがといったところ。
最近はサブでの出番ばかりですが。

で、ここ最近のお気に入りのメインシザーはこのブラックシザー。
これは完全に、黒いシザーというのが珍しくクールでカッコイイッと感じて思わず購入してしまった。
かなり気に入ってて、同じのをもう一本持ってます。
ちなみにこのハサミのシリーズでゴールドシザーという金色のはさみもあって、そちらはスタッフ金山君が愛用しております。
「金山」だけにゴールドね…分かりやすいね~。

こちらは、レザー(かみそり)と愛用の櫛、愛用のフェイスブラシ。
最近レザーカットはあまりしていないので出番はめっきり減りましたが、このレザーは大きさが私にはちょうど良くて購入しました。レザーにしか表現できない毛先の柔らかさがあるので、少し軽さが流行りだした今季は取り入れていこうかと思っています。
愛用の櫛は、元々相方の植野さんが使っていたものと同じモデルなんですが、昔一度借りた時に髪の毛の拾い易さと適度な櫛目の加減が非常に使いやすく、一発で気に入って購入しました。
フェイスブラシは「白鳳堂」さんの物で肌触りが気持ちよくってもう、5年ぐらい愛用しています。
そろそろ毛先が細くなって、ヘタッてきたので買い換え時かな。
そんなこんなで、やっぱり道具は何でも自分が納得して気に入ってるものを使うのが一番ですね。
お気に入りに囲まれている生活って何だか嬉しいし、道具とはいえ美容師として一心同体で歩んできた仲間だしね。
来年もこいつらと共に、みんなを綺麗に可愛くハッピーにしますのでヨロシク(矢沢風に!)
あ、最後にクリスマスツリーの片付けをしているときに悪ふざけをしている玉井ちゃんです。

頭に、サンタが…
もう一度リピートします。
来年もこいつらと共に、みんなを綺麗に可愛くハッピーにしますのでヨロシク(矢沢風に!)
Posted by Uenishi at
17:25
│Comments(0)
2010年12月26日
NEWスタッフ
こんにちは、アディクト上西です。
年末ですねー、今年も残すところ後僅かですが
ここにきて、アディクトに新しい仲間が増えました。
新人の「サコハタ 大輔」くん。
サコハタの「サコ」という字が珍しい字で変換できませんでしたのでカタカナになりました。

23歳、A型、おとめ座
趣味はスケートボード
東京は某有名サロン出身の彼、背も高く3%ぐらい小栗 旬似の中々のイケメン君です。
美容暦はあるのですがアディクトでは皆一からのスタートとなります。
気さくで素直で頑張り屋さんのサコハタ君、これからが楽しみです。
皆さん気軽に声掛けてあげてくださいね。
年末ですねー、今年も残すところ後僅かですが
ここにきて、アディクトに新しい仲間が増えました。
新人の「サコハタ 大輔」くん。
サコハタの「サコ」という字が珍しい字で変換できませんでしたのでカタカナになりました。

23歳、A型、おとめ座
趣味はスケートボード
東京は某有名サロン出身の彼、背も高く3%ぐらい小栗 旬似の中々のイケメン君です。
美容暦はあるのですがアディクトでは皆一からのスタートとなります。
気さくで素直で頑張り屋さんのサコハタ君、これからが楽しみです。
皆さん気軽に声掛けてあげてくださいね。
Posted by Uenishi at
20:12
│Comments(0)
2010年12月25日
サンタクロース
真っ赤なお鼻の~トナカイさーんは~♪
こんにちは、アディクト上西です。
クリスマスですね。
昨日のイヴにアディクトスタッフ折戸君と玉井さんがサンタに変装して営業。


小野山さんもサンタさんに囲まれて嬉しそうですね。
12月は何かと忙しく、こういう季節行事も忘れがちになってしまうのですが、サンタさんが店に居るだけでクリスマス気分がすごく盛り上がりますね。
そういえば昨晩テレビの「アナザースカイ」という番組でタレントの上地 雄輔さんがスウェーデンへサンタに会いに行くという番組をやってました。
本物のサンタさんに会いにですよ。
本物のサンタ…見てみたいんだけど見てはいけないものような…
上地さんがサンタさんに色々質問していて、
「子供達に配るおもちゃはどこで手に入れているの?」
という質問にサンタさんは
「おもちゃ屋」
と答えていたそうです。
…
そりゃそうだけど…
うーん、やっぱり何でもミステリアスな部分って大切ですね(笑)
こんにちは、アディクト上西です。
クリスマスですね。
昨日のイヴにアディクトスタッフ折戸君と玉井さんがサンタに変装して営業。


小野山さんもサンタさんに囲まれて嬉しそうですね。
12月は何かと忙しく、こういう季節行事も忘れがちになってしまうのですが、サンタさんが店に居るだけでクリスマス気分がすごく盛り上がりますね。
そういえば昨晩テレビの「アナザースカイ」という番組でタレントの上地 雄輔さんがスウェーデンへサンタに会いに行くという番組をやってました。
本物のサンタさんに会いにですよ。
本物のサンタ…見てみたいんだけど見てはいけないものような…
上地さんがサンタさんに色々質問していて、
「子供達に配るおもちゃはどこで手に入れているの?」
という質問にサンタさんは
「おもちゃ屋」
と答えていたそうです。
…
そりゃそうだけど…
うーん、やっぱり何でもミステリアスな部分って大切ですね(笑)
Posted by Uenishi at
15:44
│Comments(0)
2010年12月23日
12月のスタッフ誕生日
こんにちは、アディクト上西です。
昨日レセプションスタッフ福本さんのバースディをお祝いしました。


いつも縁の下の力持ち的な役割で、サロンの営業を支えてくれているレセプションさん。
そんな中でも入社もうすぐ一年となる福本さんはアディクトレセプションのマスコットキャラ的存在。
先日のボーリング大会では私と同じチームでしたが、なぜか彼女がファインプレーをしたときに限って見ていませんでした
前職は保母さんという中々異色の経歴を持っています。
いつもアディクトレセプションとして美容スタッフたちを支えてくれてありがとう。
昨日レセプションスタッフ福本さんのバースディをお祝いしました。


いつも縁の下の力持ち的な役割で、サロンの営業を支えてくれているレセプションさん。
そんな中でも入社もうすぐ一年となる福本さんはアディクトレセプションのマスコットキャラ的存在。
先日のボーリング大会では私と同じチームでしたが、なぜか彼女がファインプレーをしたときに限って見ていませんでした

前職は保母さんという中々異色の経歴を持っています。
いつもアディクトレセプションとして美容スタッフたちを支えてくれてありがとう。
Posted by Uenishi at
21:29
│Comments(0)
2010年12月12日
一人ルミナリエごっこ
こんにちは、アディクト上西です。
いよいよ寒くなってきましたね~。
昨日は、夜に犬の散歩がてら近所で「一人ルミナリエごっこ」してきました。

フラミンゴのイルミネーションです。
なぜフラミンゴなのかは分かりません。

この橋はホント綺麗でした。
近くにはヨットハーバーなんかもあり、ヨットのマストが風に揺られてカンカン鳴ってます。
海辺のクリスマスって感じが雰囲気いいですね。

噴水のイルミネーション。
結構写真撮りに来ている人多かったな。
年末は何かと慌しい日々を過ごしているのですが、今日はちょっとだけクリスマス気分に浸ってきました。
いよいよ寒くなってきましたね~。
昨日は、夜に犬の散歩がてら近所で「一人ルミナリエごっこ」してきました。

フラミンゴのイルミネーションです。
なぜフラミンゴなのかは分かりません。

この橋はホント綺麗でした。
近くにはヨットハーバーなんかもあり、ヨットのマストが風に揺られてカンカン鳴ってます。
海辺のクリスマスって感じが雰囲気いいですね。

噴水のイルミネーション。
結構写真撮りに来ている人多かったな。
年末は何かと慌しい日々を過ごしているのですが、今日はちょっとだけクリスマス気分に浸ってきました。
Posted by Uenishi at
19:57
│Comments(2)
2010年12月11日
年末大掃除、第一弾
こんにちは、アディクト上西です。
昨日は営業後店内の大掃除でした。
グランアディクトは天井高いし、なんだか分からんパイプや配管がいっぱいあり中々大変でしたが、皆気合入れて大掃除頑張ってくれました。

綺麗になったフロアにいると気持ちも新たになりますね。
確か、気分をリフレッシュするには部屋の模様替えや掃除が良いと聞いたことがあります。
確かに!

皆こんな格好で夜な夜な掃除している姿は怪しいの一言ですが…

まだ、来週も第二弾の大掃除あるので一年の感謝をこめてお店の掃除頑張りたいと思います。
昨日は営業後店内の大掃除でした。
グランアディクトは天井高いし、なんだか分からんパイプや配管がいっぱいあり中々大変でしたが、皆気合入れて大掃除頑張ってくれました。

綺麗になったフロアにいると気持ちも新たになりますね。
確か、気分をリフレッシュするには部屋の模様替えや掃除が良いと聞いたことがあります。
確かに!

皆こんな格好で夜な夜な掃除している姿は怪しいの一言ですが…

まだ、来週も第二弾の大掃除あるので一年の感謝をこめてお店の掃除頑張りたいと思います。
Posted by Uenishi at
20:31
│Comments(1)
2010年12月05日
選抜テスト
こんにちは、アディクト上西です。
先日、成人式に向けたセットアップの店内選抜テストがありました。
みんな、本当に真剣。
課題発表からこの日まで、営業後遅くまで残って練習していたスタッフたち。
セットの技術はみんな本当に目覚しく上達していました。
テスト結果で選抜されたスタッフも、貧差で選ばれなかったスタッフも、この取り組みを通して得たものは沢山あると思います。

「人生には無駄なことなんて一つもない。」
誰かが言ってました。

ただ、もったいないことは沢山あるかもね。
「もう少し意識していたら…」 「もう少し勉強していたら…」

そう思えるってことは結局無駄じゃないってことだけどね。
明日につながる生き方を。
先日、成人式に向けたセットアップの店内選抜テストがありました。
みんな、本当に真剣。
課題発表からこの日まで、営業後遅くまで残って練習していたスタッフたち。
セットの技術はみんな本当に目覚しく上達していました。
テスト結果で選抜されたスタッフも、貧差で選ばれなかったスタッフも、この取り組みを通して得たものは沢山あると思います。

「人生には無駄なことなんて一つもない。」
誰かが言ってました。

ただ、もったいないことは沢山あるかもね。
「もう少し意識していたら…」 「もう少し勉強していたら…」

そう思えるってことは結局無駄じゃないってことだけどね。
明日につながる生き方を。
Posted by Uenishi at
10:00
│Comments(2)
2010年12月04日
スタッフバースデー
こんにちは、アディクト上西です。
先日アディクトスタッフ玉井さんの誕生日でした~。

今回はおめでとうメッセージカードのぶら下がるやつ?のプレゼント~
たまに一緒に…というか一回だけですが、釣りに出かけたことがある玉井さん。
ぜんぜん釣れませんでしたねー、明け方まで釣りして…
しょーもない話、沢山しました。
魚は釣れませんでしたが今年の楽しかった思い出の一つです。
元気いっぱいで、性格は自由人でキュートな宇宙人?

玉井ちゃんお誕生日おめでとう。
先日アディクトスタッフ玉井さんの誕生日でした~。

今回はおめでとうメッセージカードのぶら下がるやつ?のプレゼント~
たまに一緒に…というか一回だけですが、釣りに出かけたことがある玉井さん。
ぜんぜん釣れませんでしたねー、明け方まで釣りして…
しょーもない話、沢山しました。
魚は釣れませんでしたが今年の楽しかった思い出の一つです。
元気いっぱいで、性格は自由人でキュートな宇宙人?

玉井ちゃんお誕生日おめでとう。
Posted by Uenishi at
20:17
│Comments(1)
2010年12月02日
スタッフブログ
こんにちは、アディクト上西です。
最近アディクトではスタッフのブログも始めました~。
スタッフとは最近、中々時間をとって色んな話が出来ないのですが、みんなのブログをチェックしながら彼らが今どんなことにハマってるのかとか、最近の近況が読めて楽しいです。
皆様も是非、覗いてあげて下さい。
アディクトスタッフブログはこちらです。
QRコード読み取ってアクセスして下さい~。





QRコードが読み取れない方は下記URLへアクセス~!
・中山 良子 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=0w--0j&guid=ON
・金山 龍大 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=onigirisennin&guid=ON
・石川 かがり http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kagari0914&guid=ON
・松井 啓 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=luxur2412
・小野山 順子 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=granaddict&guid=ON
最近アディクトではスタッフのブログも始めました~。
スタッフとは最近、中々時間をとって色んな話が出来ないのですが、みんなのブログをチェックしながら彼らが今どんなことにハマってるのかとか、最近の近況が読めて楽しいです。
皆様も是非、覗いてあげて下さい。
アディクトスタッフブログはこちらです。
QRコード読み取ってアクセスして下さい~。





QRコードが読み取れない方は下記URLへアクセス~!
・中山 良子 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=0w--0j&guid=ON
・金山 龍大 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=onigirisennin&guid=ON
・石川 かがり http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kagari0914&guid=ON
・松井 啓 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=luxur2412
・小野山 順子 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=granaddict&guid=ON
Posted by Uenishi at
20:00
│Comments(0)
2010年12月02日
冬のオススメカラー
こんにちは、アディクト上西です。
久しぶりの記事時投稿となりました~。
今回は宣伝で~す。
さてさて、いよいよアディクト冬のオススメヘアカラーが出来ました。
12月1日よりご提案させていただいてます。
この冬のテーマは「Tender & Ripe」
やわらかさとやさしさ。

どれもこれも可愛い色ばっかりなんで、本当にオススメです。
詳しくは来店時、スタッフにお尋ね下さいね。

久しぶりの記事時投稿となりました~。
今回は宣伝で~す。
さてさて、いよいよアディクト冬のオススメヘアカラーが出来ました。
12月1日よりご提案させていただいてます。
この冬のテーマは「Tender & Ripe」
やわらかさとやさしさ。

どれもこれも可愛い色ばっかりなんで、本当にオススメです。
詳しくは来店時、スタッフにお尋ね下さいね。

Posted by Uenishi at
13:33
│Comments(0)