2010年06月13日
カフェで
こんにちは、アディクト上西です。
スタッフ正木さん&石川さんが仲良くカフェに行ったそうです。

って言うかどこのカフェやろか…

タロイモのパフェ。
タロイモと聞くとハワイを思い出しますな。

タピオカジュースかな…
アディクトスタッフはみんなカフェ好きですね。
ちょうど、アディクト1号店がオープンする頃、世の中はカフェブーム真っ只中で、植野さんとオープンに向けての打ち合わせをする為、よく色んなカフェに行ったなぁ。
スタッフ正木さん&石川さんが仲良くカフェに行ったそうです。

って言うかどこのカフェやろか…

タロイモのパフェ。
タロイモと聞くとハワイを思い出しますな。

タピオカジュースかな…
アディクトスタッフはみんなカフェ好きですね。
ちょうど、アディクト1号店がオープンする頃、世の中はカフェブーム真っ只中で、植野さんとオープンに向けての打ち合わせをする為、よく色んなカフェに行ったなぁ。
Posted by Uenishi at 19:06│Comments(8)
この記事へのコメント
いつもお仕事お疲れ様です。少し気になったことがあり、コメント書かせていただきました。他の方も、色々とコメントを寄せてくださっているのに、返答がないのはどうかと思います。わざわざコメントを書いてくださっているのをスルーしているように感じてしまいます。
失礼なコメントかと思いましたが、気になったのでコメントさせていただきました。失礼をお許し下さいませ。
失礼なコメントかと思いましたが、気になったのでコメントさせていただきました。失礼をお許し下さいませ。
Posted by みー at 2010年06月14日 03:24
申し訳ありませんでした。
コメントして頂いた皆様に対し、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
記事を投稿したままで、コメントやブログ自体の確認等が出来ていませんでした。
今後は皆様から頂くコメントにきちんと対応させて頂くと共にブログ自体の管理を徹底したいと思います。
また、大変心苦しくも貴重なご意見を頂き、本当にありがとうございます。
コメントして頂いた皆様に対し、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
記事を投稿したままで、コメントやブログ自体の確認等が出来ていませんでした。
今後は皆様から頂くコメントにきちんと対応させて頂くと共にブログ自体の管理を徹底したいと思います。
また、大変心苦しくも貴重なご意見を頂き、本当にありがとうございます。
Posted by UENISHI at 2010年06月16日 00:01
意外と適当なんですね スタッフも何も伝えずに急に辞めたり、公表できない理由で辞めたんですかねぇ
Posted by 無記名 at 2010年06月16日 00:17
大変申し訳ありません。ブログに関しまして以後きちんと確認等怠らないよう努力いたします。
スタッフの退職理由については様々な事情のものがあり、突然の退職の場合でも一身上の都合としかお伝えできない場合がございます。
ただ、そのことにより多くのお客様を困惑させてしまった事や突然の退職となってしまった事は経営者責任だと真摯に感じております。
経営陣とスタッフとの関係、スタッフとお客様との関係、会社におけるすべての人とのつながりを今一度見つめ直し、取り組んでいきたい思います。
スタッフの退職理由については様々な事情のものがあり、突然の退職の場合でも一身上の都合としかお伝えできない場合がございます。
ただ、そのことにより多くのお客様を困惑させてしまった事や突然の退職となってしまった事は経営者責任だと真摯に感じております。
経営陣とスタッフとの関係、スタッフとお客様との関係、会社におけるすべての人とのつながりを今一度見つめ直し、取り組んでいきたい思います。
Posted by Uenishi
at 2010年06月16日 02:01

誰か退職されたのですか?もしそうなら、報告はしていただきたいですね。いつも皆さんにはお世話になっていますし、何も報告なしで辞められるのは、ショックですから…。
Posted by 無記名 at 2010年06月16日 06:49
はい、ご報告に関しましては、DMにて早急にお知らせしたいと思います。
Posted by Uenishi at 2010年06月16日 12:57
皆様のコメント読んで思ったのですが私は他店で働いていますがウエニシさん側の気持ちがわかるので、ついコメントに参加させてもらいました。
スタッフが退職する理由って、私が働いている所ではお客様には言うのが恥ずかしくなる理由がほとんどです。自分勝手な理由…
だから辞めるスタッフ本人も堂々とお客様に言えないから今までお世話になった方に報告が出来ないんじゃないでしょうか?私も昔はしんどいから辞めたりしていました、今は仲良くなったお客様と離れたくないしオーナーを尊敬しているので同じ店に10年勤務させてもらっています。
ほとんどのオーナーはスタッフに辞めてもらいたくないんじゃないかなぁ?
だからコメントの返事を出来ていなかったのは失礼になると思いますが退職するスタッフの管理はウエニシさんは悪くないと思います。逆にウエニシさんはいいオーナーだから辞めたスタッフの理由とかを言わないんじゃないでしょうか?
お客様方には変なコメントすみません、ただ初めて今日blogを見てここのオーナーさんの気持ちがわかるような気がしてコメント書かせてもらいました。
スタッフが退職する理由って、私が働いている所ではお客様には言うのが恥ずかしくなる理由がほとんどです。自分勝手な理由…
だから辞めるスタッフ本人も堂々とお客様に言えないから今までお世話になった方に報告が出来ないんじゃないでしょうか?私も昔はしんどいから辞めたりしていました、今は仲良くなったお客様と離れたくないしオーナーを尊敬しているので同じ店に10年勤務させてもらっています。
ほとんどのオーナーはスタッフに辞めてもらいたくないんじゃないかなぁ?
だからコメントの返事を出来ていなかったのは失礼になると思いますが退職するスタッフの管理はウエニシさんは悪くないと思います。逆にウエニシさんはいいオーナーだから辞めたスタッフの理由とかを言わないんじゃないでしょうか?
お客様方には変なコメントすみません、ただ初めて今日blogを見てここのオーナーさんの気持ちがわかるような気がしてコメント書かせてもらいました。
Posted by 他店美容師 at 2010年06月17日 23:40
コメントありがとうございます。
皆様からのコメント一つ一つ真摯に受け止め、これからの経営の参考にさせていただきます。
様々な出来事を事実としてきちんと捉え、真の成長を目指し10年以上共に仕事できる他店美容師さんの店のようなスタッフとの信頼関係を築いていきたい思います。
美容業界は今大変な混迷の時期ではありますがお互い頑張っていきましょう。
皆様からのコメント一つ一つ真摯に受け止め、これからの経営の参考にさせていただきます。
様々な出来事を事実としてきちんと捉え、真の成長を目指し10年以上共に仕事できる他店美容師さんの店のようなスタッフとの信頼関係を築いていきたい思います。
美容業界は今大変な混迷の時期ではありますがお互い頑張っていきましょう。
Posted by Uenishi
at 2010年06月18日 02:46
