2009年01月13日
念願のロンドン留学!

この画像は東京で見たロンドンバスです!
来月、2月1日から20日間ほど美容の原点を見つめ直すべくロンドンへ旅立ちます…
いつも担当させていただいているお客様には、大変ご迷惑をおかけ申し訳ございません。
すいません…
私がロンドンに憧れを抱いたのは一枚の写真からです。
私が14歳の時、生まれて初めて行った美容室にその写真はありました。
そのお店のオーナーさんは過去にロンドンで働いていた事があり、その時に作った作品が壁に掛けられてあったのです。
その写真に衝撃を受けたのがきっかけです。
とにかく綺麗にカットされていて、可愛らしく、どこか力の抜けたカッコよさを中学生ながら感じたのです。
壁に掛けられてあった一枚の写真が私を美容師へと導いたのです。
何かを感じ少しでも成長して帰って来ますのでヨロシクお願いいたします!
今よりもっと寒いやろなぁ〜
Posted by Uenishi at 19:46│Comments(6)
この記事へのコメント
海外行っちゃうの (´・ω・`)…
2月はカットしてもらえないのね

昨日は落ち込んでいたのでアディクトに行って気分が晴れました(>ε<*)
改めてアディクトの
皆さんはジャイアンですね
心の友って感じです
人気があるのは技術さながらの人柄ですね
ありがとうございます
2月はカットしてもらえないのね


昨日は落ち込んでいたのでアディクトに行って気分が晴れました(>ε<*)

改めてアディクトの
皆さんはジャイアンですね




ありがとうございます

Posted by ハヤシ at 2009年01月14日 16:08
ずっと夢見ていたことを実行させるなんて、
さすが上山さんー!
みんな夢で終わってしまいますもんね。
ぜひたくさん勉強して来てください!
そしてこっちに帰ってきた時には、
見て感じてきたことを聞かせてくださぁい♪
応援しています。
グランに1月中に行けたら行きます〜。
さすが上山さんー!
みんな夢で終わってしまいますもんね。
ぜひたくさん勉強して来てください!
そしてこっちに帰ってきた時には、
見て感じてきたことを聞かせてくださぁい♪
応援しています。
グランに1月中に行けたら行きます〜。
Posted by えり at 2009年01月14日 20:19
遅くなりましたが、
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
ロンドンいかはるんですね。
ダンヒル、バーバリー・・・ダンディズムの発祥の地、
007ジェームス・ボンドの生まれた場所の空気を
存分に感じてきてください。
もうそろそろカットしないと・・・
渡英までにまにあうかな!?(苦笑)
「渡英」ってなんだかカッコいいなあ。
ちなみに年末、原稿が本になりました。
渡英前に、また、書き込みしますね。
寒い毎日ですから、ご自愛ください!
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
ロンドンいかはるんですね。
ダンヒル、バーバリー・・・ダンディズムの発祥の地、
007ジェームス・ボンドの生まれた場所の空気を
存分に感じてきてください。
もうそろそろカットしないと・・・
渡英までにまにあうかな!?(苦笑)
「渡英」ってなんだかカッコいいなあ。
ちなみに年末、原稿が本になりました。
渡英前に、また、書き込みしますね。
寒い毎日ですから、ご自愛ください!
Posted by ぷーりすと・M at 2009年01月14日 23:49
ハヤシさん コメントありがとうございます。
ハヤシさんの気分が晴れたのなら自分たちも嬉しいです!!!
二月の二十日には確実に帰ってきておりますのでヨロシクお願いいたします。
技術、スタッフに対し高い評価していただきありがとうございます。
これからも頑張りますのでヨロシクお願いいたします。
ハヤシさんの気分が晴れたのなら自分たちも嬉しいです!!!
二月の二十日には確実に帰ってきておりますのでヨロシクお願いいたします。
技術、スタッフに対し高い評価していただきありがとうございます。
これからも頑張りますのでヨロシクお願いいたします。
Posted by 上山です。 at 2009年01月14日 23:56
えりさん コメントありがとうございます。
とにかく、がむしゃらになって色々なことを吸収し和歌山弁と片言の英語でも通用するってことを証明してきます(笑)
一月中にお会いできるのを楽しみにしていますね。
とにかく、がむしゃらになって色々なことを吸収し和歌山弁と片言の英語でも通用するってことを証明してきます(笑)
一月中にお会いできるのを楽しみにしていますね。
Posted by 上山です。 at 2009年01月15日 00:07
ぷーりすと・Mさん コメントありがとうございます。
ロンドンといえばダンディズムでジェントルマンの国ですからね、男の美学を磨くのにもいい機会だと感じております…
ぷーりすと・Mさん ついに本ができたのですね。凄いじゃないですか~
本当におめでとうございます。
是非、拝見させてください!!!
ロンドンといえばダンディズムでジェントルマンの国ですからね、男の美学を磨くのにもいい機会だと感じております…
ぷーりすと・Mさん ついに本ができたのですね。凄いじゃないですか~
本当におめでとうございます。
是非、拝見させてください!!!
Posted by 上山です。 at 2009年01月15日 00:19