2008年02月26日
江ノ電乗って湘南にいきました。

今日は帰りのフライト時間まで少し時間があるので前から一度行ってみたかった湘南に行ってきました。
サーファーの私にとっては憧れの場所ですからね。
江ノ電にも乗りました。風景は和歌山の加太や田辺方面の海岸沿いと似てるのですが、建ってるお店や家がとにかくオシャレ。カリフォルニアみたい。そこに昔ながらの日本の港町の感じがうまく調和してるんです。
湘南の良さはやっぱり街全体の雰囲気なんでしょうねぇ。海は和歌山の方が断然綺麗でした。和歌山にもこんな場所があれば素敵なのになぁ。
和歌浦辺りは凄く似てるのにね。
Posted by Uenishi at 15:13│Comments(3)
この記事へのコメント
湘南って響きだけでお洒落な感じがしますね(o^-^o)
和歌山も近くに海も山もあるステキなとこなので、もっとお洒落になっていけばいいなと思いますね!
和歌山も近くに海も山もあるステキなとこなので、もっとお洒落になっていけばいいなと思いますね!
Posted by 楓 at 2008年02月26日 15:32
和歌山って日本のカリフォルニアなんだって!なんかの歌で歌われてた気がする♪
上西さん、出張おつかれさま☆
上西さん、出張おつかれさま☆
Posted by ayan at 2008年02月27日 06:32
そうですよね。湘南って響きが本当にオシャレですよね。和歌浦と湘南とでは響きが違う…
海南と湘南って似てません?
また、違うか(笑)
湘南に行って感じたのは同じ海でも和歌山の海とは全く違う文化を歩んできたんだなぁと感じます。
これから和歌山もどんどん良くなれば都市部からもどんどん人が来てまた、どんどんよくなりますねぇ。
ちなみに和歌山が日本のカリフォルニアと歌っている歌があるとは…
聞いてみたいもんだ。
海南と湘南って似てません?
また、違うか(笑)
湘南に行って感じたのは同じ海でも和歌山の海とは全く違う文化を歩んできたんだなぁと感じます。
これから和歌山もどんどん良くなれば都市部からもどんどん人が来てまた、どんどんよくなりますねぇ。
ちなみに和歌山が日本のカリフォルニアと歌っている歌があるとは…
聞いてみたいもんだ。
Posted by Uenishi at 2008年02月27日 22:30