2009年10月01日
20人以上のレッスン。

人が多いと大変だと思っていましたが、活気があって楽しいもんです。
集中したいから壁向いてレッスンしているスタッフもいました。
レッスンに取り組む姿勢も様々です。
様々な個性がぶつかり合いイビツな形を作り、時間と共に角が取れていくといった感じでしょうか…
はぁ〜 楽し!!!
Posted by Uenishi at
23:11
│Comments(0)
2009年10月01日
懐かしのチキンタツタ。

ひょっとすると聞かれたことのある「ハンバーガーは、何派???」と言う質問。
モス派、マクド派、ドムドム派と色々ありますが、私は、マクド派です。
昨晩、ミーティング終了後に同じマクド派の山中ハルナちゃんと一緒に期間限定復活のチキンタツタを食べにいきました。
とても懐かしく思い出深い味。
よくチキンタツタを食べていたのは、まだ高校生だった頃でした…
そして、本町二丁目にVIVREがあった頃…期末テストが終わると二丁目のマクドに行き、みんなチキンタツタを食べていたなぁ〜
あの頃の女子高生は、パフィーヘアー(ワッフルパーマ)が大流行していた。
今、ワッフルパーマをしている人を見かけることは全くないです…がっ
時代は繰り返すといいますから、きっとまたワッフルの時代が来るのでしょう…
チキンタツタの味は、少しだけ、ノスタルジックな気分にさせてくれました。
また食べにいこ!
Posted by Uenishi at
10:37
│Comments(0)
2009年10月01日
ミーティング。

総合司会の金山くんが仕切りグランアディクトのミーティングは終了しました。
お疲れ様です。
毎日の積み重ねで未来は変わります…
日々の生活の中で小さなチームワークの輪を沢山作って行くことの大切さを大家くんが熱く語ってくれました。
成長しているスタッフ達を見ていて感動しました。
毎日、小さな反省、大きな反省…必ずあります。
「一度した失敗を繰り返さない為に、明日は来るんだよ。」
そんな一言に、救われる事もあると思います。…
昨日より変わろうとする事が大切なんですね〜
ホント、毎日が勉強です。
Posted by Uenishi at
00:02
│Comments(2)